自己啓発 【賃金決済法】個人ブログで投げ銭システムを構築できるサービスについて調べた【限られてくる】 最近Youtubeのスパチャなどライブ配信形式で投げ銭することをよく目にするようになり、投げ銭が身近になりつつあると感じています。私のような個人ブログにおいてどのような方法で投げ銭システムが構築できるか最低限のことしか分かっていなかった(つ... 2022.09.26 自己啓発
IT 【生産技術の視点】生産現場が本当に欲しいITってなんだろう-現場編【考察】 生産技術の立場から見た現場が必要なITについて考察しました。私の経験をもとにしているため弊社鉄工所を基準としています。各技術のレベルはこの記事のアップした段階のものをさします。 2022.09.23 IT
会社 量の時代から質の時代へ移ると考えている 結論くるであろう質の時代に備えて準備をする。量の時代のほとんど・・・・の人がいなくなるまでじっとがまん。概要製造業の立場としてこれからは量の時代から質の時代が来るだろうと感じています。自分としては大きな出来事だと考えているため、考察しました... 2022.09.07 会社
会社 【奇人】会社ウラミーマンの対応にめちゃくちゃ苦労した話【すなわち奇跡の人】 結論どのような形であれ、自分の歩んだキャリアに無駄など1つもない会社はジョブマッチングについて本気で考えるべきこれからは質の時代奇人が未来を拓く(奇人は奇跡の人)優秀な人が腐ってしまう組織は滅んでしまえまたPLをやることになった(私派遣だけ... 2022.08.29 会社
自己啓発 ギャルが苦手だったのだが理由が分かった アラフォーの油ギッシュなおっさんカワッターです。私はギャルの存在を知ってからというもの、中学~婚活半ばまで苦手でした。はい、ごまかしました。ギャルが怖かったです。今さらになって理由が分かりました。誰かの参考になれれば嬉しいです。そもそもの原... 2022.08.28 自己啓発
日々の生活 【お掃除ロボットへの道②】株を頑張ることになった 含み損ですがこのシリーズ開始時に-70万をぶっこいている反省を踏まえ、今後の進め方を検討することにしました。株価が急変したら手放す私の一番の反省。MAX+5000円利益が出ればいい方だと言う考え。スケベ心(もっとあがるかもぉ?&ここで下げは... 2022.08.27 日々の生活
日々の生活 【お掃除ロボットへの道①】株を頑張ることになった お掃除ロボットが購入できるまで、このシリーズは続きます。株に関わらず、資産運用における投資は余剰資金でやろうね!!背景新築(高性能住宅)に引っ越しました。最近のお家は部屋の間の段差がありません(当時はびっくりしてました)。ただ新築は気密が優... 2022.08.23 日々の生活
会社 【風土病】本を読まない(引用しない)エンジニアたちよ【コストと言ってることがコストなんだけど】 大学院の研究生活を経ていざ製造業の社会人になったら全く本をよまない人たちばかりで嫌気がさした話。あとなんでそういった人が多いんだろう、と考察した話。 2022.08.07 会社
日々の生活 【放置しちゃだめ】3年以上の掃除してなかったエアコンのフィルタ掃除した【ゴム手袋使う】 [実績]4年掃除さぼれば約-1万/月の損失!エアコンのフィルタは半年に1回でもいいから掃除しましょう!ホコリまみれになったらゴム手袋をつかってみてください。ほこりは水分を含んでるのでからめとれるはず。 2022.05.18 日々の生活
会社 いつでもつながれる時代だからこそ節度(ひいては人間性)が大事だと思った話 結論気軽につながれる時代だからこそ、思いやりは大事いつでもつながることをもっと真剣に考えないといけない平成・令和になってスマホが当たり前の時代になり、いつでもつながる!という文句が懐かしく感じます。しかしながら、いつでもつながいることは心理... 2022.05.17 会社
IT 【育児しながら勉強しんどい】基本情報技術者試験をすべったので考察した 結論集中できない環境になる前に資格は早い段階でとっておこう基本情報技術者の試験、すべったのでその考察をしました。自分の気持ち的な区切りにもしたいとおもいます。次回もチャレンジする予定です。期間はあった、時間がなかった勉強開始から試験まで5か... 2022.05.16 IT
自己啓発 【アニメオタクは気持ち悪いを考察】アニメオタクとピーター・パン・シンドロームの関係について考えた【何が問題なのか】 アニメオタクそのものが問題ではない。問題は誰もが向き合うべき葛藤と向き合う事なしに自分の望むファンタジーの形(アニメ)に閉じこもってしまうこと。アニメオタク(アニオタ)とピーター・パン・シンドロームの関係について考えました。 2022.05.11 自己啓発
子育て 【シリーズラスト】育児開始10ヶ月~14ヶ月で男ができることまとめ 男ができることまとめシリーズのラストです。「行動あるのみ」をずっといってきましたが、今回はそれ以外のことをまとめてシリーズを終わりにしています。 2022.02.20 子育て
自己啓発 結婚相談所の紹介ページ カワッターの婚活経験をもとにした結婚相談所のリンク集です。相談所の数だけ特徴があります。また決して安くないお金で行うものです。相談所の理念や考えをHPでチェックして納得したうえで加入しましょう。 2021.12.27 自己啓発