日々の生活 【放置しちゃだめ】3年以上の掃除してなかったエアコンのフィルタ掃除した【ゴム手袋使う】 エアコンのフィルタは半年に1回でもいいから掃除しましょう!ホコリまみれになったらゴム手袋をつかってみてください。ほこりは水分を含んでるのでからめとれるはず。 2022.05.18 日々の生活
日々の生活 【出入楽チン】マイバスケット(エコバスケット)のすすめ-私の例【店員さんのことを考えて】 カワッターです。子どもが生まれてから買い物は私の役目になりました。今までマイバッグ(エコバッグ)を使っていたのですが、マイバスケット(エコバスケット)なら出し入れが楽になるんじゃないか?と考え購入しました。この記事ではマイバスケッ... 2021.06.21 日々の生活
日々の生活 【歯磨き粉だけではダメだった方向け】スマホのレンズの傷を修復させる方法 歯磨き粉だけではうまくいかなかった方向けに、耐水やすり#2000を使ってスマホレンズの傷を復活させる方法をまとめています。自己責任でお願いします。私の携帯は歯磨き粉だけでは直せませんでしたが、この記事の内容で復活させることができました。 2021.06.02 日々の生活
日々の生活 なんとか一人暮らしをやっていく方法(使用品紹介も) 平日の仕事・学校をに通いながら自炊・掃除・洗濯をバランスよくやり続けるための方法をまとめました。一人暮らしは日々の連続、永遠と続くマラソンのようなものです。自分タイムを作り出すために作業のルーチン化を目指します。「完璧を目指さない」「食料は蓄える」「洗濯物は干しっぱ」「掃除のスパンの把握」で日々をのりきっていきましょう。 2020.12.14 日々の生活
日々の生活 【都度更新】1円を大事にするためのクレジットカードの選び方【選定編ー組み合わせ例あり(塵積も)】 前回part1の続編です。実例と一緒にクレジットカードの選定例をまとめました。ポイント還元率に注目した組み合わせ例です。 2020.09.19 日々の生活
日々の生活 【2020年】1円を大事にするためのクレジットカードの選び方【考え方編-失敗談もあり(塵積も)】 この記事はおすすめクレジットカード○選!といったかた向けの記事ではありません。その前の、そもそもどういった考えでクレジットカードを選んだらよいかを1つの注意点と一緒にまとめています。 2020.08.12 日々の生活